動画のページ

私が撮影した動画を公開しています。

すべてYouTubeにアップしています。

エボに横乗り

ランエボ3 助手席目線動画(YouTube)

 

知り合いの車にて、会話等は一切ないので走行音をお楽しみください。

京成の新車に乗車

京成3100形3151-1号車(東洋SiC-VVVF) 京急久里浜~堀ノ内(YouTube)

 

京成3100形の短めの乗車動画です。

乗務員扉の打音

電車の乗務員「ドアバン」集(YouTube)

 

電車の乗務員室扉の閉める音を動画にまとめました。

一種のASMR

【ASMR】ブレーキ緩解、断流器開放、VVVF起動音 都営5300形(YouTube)

 

発車までの機器の動作音が一通り楽しめます。

新旧乗り比べ

【都営】5500形と5300形乗り比べ(YouTube)

 

5500形と5300形の車内動画を中心とした比較動画です。

半更新シーメンスの運転台鑑賞

【京急】1024号(シーメンス)の運転台を眺める。

 

更新されても主回路はシーメンスのままだった時の1017編成の運転台鑑賞動画です。

主回路更新車

【京急】1420号(東洋)の運転台を眺める。

 

シーメンスIGBTから東洋になっておとなしい音になった3次車以降の運転台鑑賞動画です。

爆音コンプレッサー

SiC-VVVFの120Km/h走行

【京急】SiCVVVFの快特 120Km/h 品川~京急川崎(YouTube)

 

1225編成にて前面展望を収録。平和島までのノロノロ運転とその先のギャップをお楽しみください。

1世代前のハイテクなコックピットを観察。

山手線E231系の運転台を眺める(YouTube)

 

長年東京の顔として活躍しているE231系500番台の運転の様子を撮影。目まぐるしく変化するATC、TIMS画面をお楽しみください。

どこか目新しい電車が大師線に。

【京急】1417編成 大師線運用(YouTube)

 

更新メニューがすこし変わった1417編成。大師線運用につきました。

新鮮アルミ車、正常進化。

【京急】新1000形半更新車 変更点などまとめ(YouTube)

 

更新工事で形態差が出ている新1000形アルミ車、いまが一番楽しみ時かもしれませんね。

4Sの本線走行映像。

【京急】1500形4両 本線での活躍(YouTube)

 

普段は大師線で稼働していることの多い1500形の4両編成。

朝は優等列車の増結、日中は蒲田ローカルなどで本線でも活躍します。

京急 全VVVFサウンドまとめ

【京急】VVVFサウンドまとめ2019(YouTube)

 

京急車のVVVFサウンド、全バリエーションを収録。動画は2019年3月時点の情報です。

分類は車両、制御器メーカー、音が大きく違うもので分類しています。

音が変化した1453編成。

1453、爆音三菱と化す(YouTube)

 

検査でMMを交換したようです。逆に同時期に入場してた1449は静かになりましたので、トレードしたんでしょうね。

シーメンスの空転

スベるシーメンス(YouTube)

 

シーメンス製VVVFの車両が空転します。先に歌う方が入線、発車していき、解結した後ろの歌わないほうも滑りながら入れ替えします。

ひたすら警笛

【地下に響く電笛】プチ警笛集 京成3000形(YouTube)

 

思い付き企画。警笛がよく鳴っている走行音だったので、警笛の部分だけ繋げたらどうなるか…思い付きでやってみました。

解結シーン

【京急】解結の様子(YouTube)

 

12両の後ろ4両が切り離される様子を撮影。エア抜けの音も確認できます。

京急の戸閉減圧機構

【京急】戸閉減圧の様子(YouTube)

 

しまった後にいったん圧を緩めて6秒後に戸閉圧が100%になるこのドア。独特な動作音が特徴です。

京急蒲田駅にて「当駅止まりが通過します」

【京急】当駅止まりが通過します(YouTube)

 

蒲田ローカルの止まるホームが2番線なのですが、駅の構造上手前のホームは通過することに。

京急800形のいきのいいドア

【強烈な再開閉】京急800形のドア

 

とても乱暴な扉です。この勢いで戸袋に手を引き込まれたら終わりますね。

京急新1000形 ドアスイッチ

京急新1000形 ドアスイッチ

 

ドアを閉める際のスイッチを操作する模様です。乗務員ドアを閉めるまでの動きがかっこいい。。

京急 前後切替スイッチ操作

【京急】前後切替スイッチ操作

 

折り返しの時とかに見れるアレです。

カウンター カウンター